待ち受け

HanaHana

スマホの待ち受け画面をきれいなお花にしている方は多いですよね。お花の中でも縁起の良い花言葉を持つ「胡蝶蘭」にすると運気アップも期待できます

胡蝶蘭の花言葉をご存じですか?

胡蝶蘭の花言葉

「幸せが飛んでくる」

「胡蝶蘭」は花の形から蝶をイメージして付けられた名前です。

名前のとおり、蝶のようにひらひらと幸福が飛んでくるというイメージからついた花言葉だそうです。

胡蝶蘭は、見た目にも上品で華やか。しかも高価なお花ですから、あらゆるお祝い事に用いられます。

風水では胡蝶蘭はパワーフラワー

花を飾るとネガティブな気を吸いとって癒してくれる効果があります。

風水的には、家にお花を飾ると邪気を吸い取り、家の運気を上げてくれるんですよ。

お花の中でも、特に胡蝶蘭は日本だけでなく外国でも、運を上げるパワーフラワーとして有名なんです。

胡蝶蘭は風水的にパワーのあるお花ですから、家の玄関やリビングなど目につくところに飾ると、家相が大変良くなります。

胡蝶蘭は他の花に比べ、花が咲いている期間が2~3ヶ月と大変長いです。そのうえ、花が終わった後も、上手に育てれば、毎年花を咲かせ、何年も楽しむことができます。

胡蝶蘭はそもそも熱帯の植物ですから、日本の冬の寒さには弱いお花です。とはいえ、リビングなどいつも人が生活するお部屋であれば十分に冬の寒さを乗り越えることができます。

胡蝶蘭はお水を頻繁に与えてはいけないという性質上、水やりの回数も少なくて済みますから、比較的育てやすいお花と言えます。

それでもお花のお世話は苦手という方には、スマホの待ち受けを胡蝶蘭の画像にしてみるのも効果的ですよ。

スマホならいつも自分のお気に入りの胡蝶蘭の姿を持ち歩くことができますね。

胡蝶蘭の画像でも効果はある?

今や、スマホは常に持ち歩き、待ち受け画面は1日に何度も目にします。

毎日繰り返し目にするものだからこそ、スマホの待ち受け画面を運気がアップする画像にすることで、自分では気づかなくても潜在的なところに効果が現れてくるものなんです。

豪華で美しく、縁起の良さでは他の花にはない魅力のある胡蝶蘭!

飾るだけでなく、スマホの待ち受け画像として持ち歩いても運気アップに効果があると言われています。

好きな色や形がみつかる

胡蝶蘭は白のイメージが強いですが、今では品種改良によって色が豊富で、形も大輪のものや、小ぶりのものと様々です。

凛とした立ち姿も美しく、根元のグリーンの葉や、スラッとした茎も花の美しさを引き立てます。

今では品種改良や花びらを染める技術が進み、色は白の他に、ピンク、リップ(中心が赤)、紫、黄色、青などバラエティに富んでいます。

お花によっては色の濃度もさまざまで、光の当たり具合などにもよっても個性豊かです。

インターネット上では、無料で使える胡蝶蘭の画像がたくさんありますよ。

ぜひお気に入りの画像を探して待ち受け画面にしてみてはどうでしょうか。

ただし、一つ注意点があります。

どんなに素敵な画像であっても、造花とドライフラワーは風水的にはよくありません。

造花やドライフラワーは生命力がないため、運気アップには効果がないとされています。

プリザーブドフラワーは元気なお花を加工し、本物のような美しさを保たれたお花ですが、やはり生花の画像をおすすめします。

まとめ

胡蝶蘭には「幸せが飛んでくる」という、たいへん素敵な花言葉があります。

お祝いの品として定番の胡蝶蘭。

風水では家相をよくするアイテムとして玄関やリビングに飾ると良いとされています。

また、いつも目にするスマホの待ち受け画像を胡蝶蘭にすることで、運気アップに役立つでしょう。
胡蝶蘭のおすすめショップ